cpan ======== {{tag: perl, cpan}} CPAN.pm - CPAN モジュールをインストールする [[cpanm cpanm]] 以前のコマンド {{toc 3-}} ### CPAN とは ### [CPAN](http://search.cpan.org/) は Perl ライブラリの宝庫!
小さなものから大きなものまで再利用性・汎用性の高いモジュールの数々が登録されています。
その CPAN からモジュールを自動的にダウンロードしてインストールするためのモジュールが CPAN.pm です。
_(ただし、2010年以降、[[cpanm cpanm]] という新しいソリューションが出ているので、今後は出番が少なくなるかもしれません)_ ### cpan コマンドの使い方 ### シェルで以下のようにすることで対話的なcpanシェルが起動します。 # cpan or # perl -MCPAN -e shell しかし、実は、対話的シェルを起動しなくとも、以下のようにほとんどの作業が可能です。 モジュールをインストールします # cpan Module::Name 明示的にモジュールをインストールします # cpan -i Module::Name 強制的にインストールします(fオプションは他の cmt オプションにも使えます) # cpan -fi Module::Name モジュールのディレクトリを make clean します # cpan -c Module::Name モジュールを make (build) します # cpan -m Module::Name モジュールを make test (build test) します # cpan -t Module::Name ちなみに、モジュール名は、複数並べることが可能 # cpan Module::Name Other::Module More::Module ### もっと cpan コマンド ### 次のようなオプションもあります。 モジュール作者(メンテナ)を表示する # cpan -A Module::Name Changesファイルを表示する # cpan -C Module::Name モジュールの詳細情報を表示する # cpan -D Module::Name 作者のモジュール一覧を表示する # cpan -L AuthorName インストールされている古いモジュールを一覧表示する # cpan -O ### test しないでインストールする ### Test::Pod とか Pod::Spell でだけこける残念なときとか。 # cpan cpan> notest install Module::Name ### see also ### * [http://search.cpan.org/perldoc?CPAN](http://search.cpan.org/perldoc?CPAN) * [http://search.cpan.org/perldoc?cpan](http://search.cpan.org/perldoc?cpan) * このページの初出: [cpan -i CPAN @ JPerl Advent Calender](http://perl-users.jp/articles/advent-calendar/2009/casual/06.html)