2021/03/03

IMEが勝手に日本語入力モードに切り替える件

なんかずっと気づいてなかったのだけど、ブラウザのURL欄にカーソルを当てると、IMEが勝手に日本語入力に切り替えられてしまう現象があって、デフォルト直接入力派としては、いちいち入力欄にフォーカスするたびに日本語全角入力に切り替えられてしまって、非常に困った挙動になる。しばらくこの挙動に気づいてなくて、自分でうっかり日本語入力のままにしてしまっていると思い込んでいたのだけど、なんかついさっき気づいた。まじかよなんだこの挙動。ブラウザが勝手にやってるのかなと思ったけど、調べてみたらWindows 10 Microsoft IME が犯人だった。やってくれるな。この設定はユーザのものじゃ。勝手に変更してくれるな。余計なお世話じゃ。

わりとひどいのが、このIMEの挙動、Windows10アップデートによって元に戻す設定項目自体がなくなってしまっている点。

Windows10のIMEを旧設定にもどす

Windows の検索メニューからIMEを探して、全般 に入っていき、互換性 の項目にある、以前のバージョンの Microsoft IME を使うオン にする。

そして、IMEのプロパティから旧設定が復活しているので、詳細設定全般 タブで 直接入力モードを使用しない のチェックを オフ にする。

これで勝手に日本語入力モードに切り替えられる挙動がなくなる。やったね!

旧設定にもどしたら言語バーが表示されてしまう

以前の IME に戻したら、今度は言語バーがタスクバーに表示されて邪魔くさいことになる。

Windows10からかどうかは知らないが、Windows10では言語バーが表示されず、入力モードだけがタスクバーに表示されて無駄がなくなってて良かった。しかし、IMEを以前のバージョンに切り替えることによって言語バーの表示が復活してしまう。まじかよ何かを手に入れたら何か失うJ-POPかよ。

仕方がないけど、表示はされて欲しくないので消す。

キーボードの詳細設定 > 入力方式の切り替え と進んだメニューの中にある 使用可能な場合にデスクトップ言語バーを使用する のチェックを外すと消える。

やれやれ。

サイト内検索