2018/12/12

Day 12: Palo Alto生活 Preschool

40代、妻と3歳の娘と横浜からPalo Altoに引っ越してきて半年、インターネットの情報にすごく助けられたので、自分の場合どうだったかというのも書いておこうと思う。まとめて書くのが難しいので、アドベントカレンダー方式で毎日少しずつ。

というわけで、12日目、Preschool。

Wikipedia - Preschool

アメリカの教育制度はよくわかってないのだけど、Preschoolは、幼稚園的な位置付けだと思われる。小学校にあたるElementary schoolの前に通う。Preschoolはいろいろなところがあって、オムツはずれ必須とか、親がボランティアで先生役やらないといけないとか、親が時々勉強に通わないといけないとか、親が他の子の分まで料理を用意しないといけない時があるとか、親の可処分時間と意識の高さにあわせてかなりいろんなパターンがある。うちはPreschoolと言われているけどほとんどNursery Schoolの風情が強いところにお世話になっている。日本人の生徒が4人くらいいて、他はブラジルとかロシアとかインドとか多国籍で全部で20人くらい。先生もインド出身であったりロシア出身であったりして、園内は英語だけどネイティブの人はたぶんいなさそう。とってもオープンで大らかで面倒なことは一切ない。非常に助かっている。Palo Altoという土地柄か、親の大半がスタンフォード大学の学生や研究者というのがなかなか貴重なところ。

ちなみに、Palo AltoのPreschoolは日本に比べて学費高いと思う。自分の場合は会社の補助があるのでなんとかなっているけど、けっこう驚くので事前に調べておいたほうが良いです。とはいえ、日本でも高いところは高いので、教育熱心な人にとってはそうでもないのかもしれないけど。

サイト内検索